【まずはコレみて】10年スピーカーと過ごした素人の僕が最初のスピーカーの選び方を教えます

こんにちは、元看護師のあねさんです。

今回は日常生活にあるだけで楽しく生活できるスピーカーの選び方をお伝えします!

スピーカー買いたいなぁと思ったときに見てください。

スピーカーは安いものじゃないし初めて買うなら失敗したくないと思いますよね。

スピーカーを選ぶ際は主に「価格」、「音質」、「使用場面」で選ぶと失敗しにくいと思います。

また、メーカーごとにどの部分に長けているか特徴があります。

それも実際に音を聞いてる僕の主観でお伝えします!

素人なので難しい言葉や表現な一切無しです。ではいきましょう!

、、、の前に僕の愛用スピーカーご紹介します!

僕が愛用しているスピーカーはBOSEのSoundLink® Mini Bluetooth® speakerです。 
友達からも好評です♪
現在は販売終了していますが、、、中古なら売ってますので検索してみてください。

スピーカー選びに失敗しないために気をつけること

冒頭で話したようにスピーカーを選ぶ際は「価格」、「音質」、「使用場面」の3つに気をつけることで失敗しにくくなると思います。

具体的に考えてみましょう。

価格

初めてスピーカーを買う人は1万円くらいのスピーカーを選ぶのをおすすめします。

スピーカーは安いものから100万円を超えるものまであります。

個人で使うスピーカーなら高くても3~4万円くらいまでで十分です。

僕の感覚で大きく音質や機能が変わるのは 

  • ~5000円のスピーカー
  • ~1万5千円のスピーカー
  • ~3万円のスピーカー

だと思います。

~1万5千円のスピーカーであれば音質、音量、サイズ感とコスパが良いです。

~5000円のスピーカーでは安いですがせっかくスピーカーを購入するのに音質が低すぎます。身近ではスマホの音質と同等レベルで音量が少し大きくなった程度です。正直スピーカーにする意味があまりないです。

~3万円のスピーカーはお金はかかりますが音質、音量は非常に良くなります。
しかし、本体がでかくなり持ち運びしづらくなることもあるので注意が必要です。

総合的に見ると~1万5千円のスピーカーが音質、音量、サイズ感のコスパが良いと思うのでおすすめです!

音質

音質で見るべきポイントは自分が聞きたい音がなにかです。

例えば「重低音を響かせたい!」、「高音をきれいにききたい!」です。

メーカーごとに得意な音が違います。
ソニーのスピーカーは高音をきれいに出してくれます。
僕が好きなBOSEは重低音に感動しました!


だいたい2万円を超えてくるスピーカーであればすべて平均以上は取れるので選べないという方はそのラインで考えると満足できると思います!

使用場面

使用場面は「一人で聞く」、「大人数で聞く」、「映画を見たい」、「ライブを見たい」、「友達の集まりでBGMとして流したい」などがありますね!

自分が使いたい場面にあったスピーカーを買いましょう!

外で使いたいと思っているのに大きいスピーカーを買うと持ち運びがめんどうで使わなくなりますし邪魔な荷物になってしまいます。

せっかく買ったのにとならないように自分が一番使う場面を想像してからそれにあったスピーカーを買いましょう。

メーカーごとの特徴

簡単に主なメーカーごとに得意なこと、不得意なことをお伝えします。
僕の感想になりますが参考にしていただければと思います!

得意なこと不得意なこと
SONY映画鑑賞、高音域、ライト演出ライブ鑑賞
BOSE音楽鑑賞、ライブ鑑賞値段、映画鑑賞
Anker値段、防水機能音量、音の聞き取りやすさ(こもり)
JBL防水機能、重低音音の聞き取りやすさ(こもり)


SONYは映画などを見たりクラシックなど高音をきれいに楽しませてくれます。

BOSEはライブなど重低音を楽しませてくれます。

Ankerはアウトドアで楽しませてくれます。

JBLは友達と遊ぶときのBGMで楽しませてくれます。

どう買うべきか

店頭で買うのをおすすめします!!

音質やサイズ感は「百聞は一見にしかず」です!

ネットでだいたいの目当てを決めて店頭で実際に見ましょう!

一番安く買いたいなら店舗で決めて価格.comなどの比較サイトで見て買いましょう!

まとめ:スピーカーは「価格」「音質」「使用場面」で決めよう!

今回は初めてスピーカーを買う人がどう考えて選べばいいかをお伝えしました。

  • 価格
  • 音質
  • 使用場面

この3つを基準に考えていきましょう!

どんなスピーカーがほしいか決まったら実際に買いに行きましょう。

では、楽しいスピーカーライフを!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました